<祝>伝説にしないZELDA完走!

2019年09月20日

ゼルダの伝説 神々のトライフォース 完走しました。

随分更新していませんでしたね! 驚き。
途中でクラッシュしてから淡々と動画をあげていました。2回ほど攻略を盗み見ました。(オイ)
基本的にはアイテムは全てゲットしているんじゃないかと思います。ハートのかけらもとりましたしね!いやあ、大変だったなあ。
最終回をみて、Part1を見ると、最初のプレイのひどさがわかります。石さえ持てないのは笑います。あれが2018年10月投稿なので、本当に丸一年ゼルダやってたんですね。いやあ、諦めない決意ってすごい。
最初に「この動画はクリアーを目的としています」みたいに言う、昨今の実況ではありえないへなちょこプレイを見せつけられながら、最終回まで追ってくださった方々には感謝しかありません。本当にありがとうございました。

アプデが当たり前になってきましたが、それでもこうした完結した作品を実況ではやりたいな、と思います。
更新されない、ということは、作り手側が覚悟を決めて「さあ受け取れ!」って手放しているわけですから。作り手が思い残しのない、作品としてこれ以上にはならないものが、やり込むうえでも果てがあってやりがいがあるタイプ、といいますか。
何言ってるかわかります?
申し訳ないですが、寝不足なんで許してください。

さて、本作を実況している間に、なんとSwitchでスーパーファミコンソフトがプレイできるようになってしまいました。
その初期メンバーにこの神々のトライフォースもいましたね。これはクラッシュの心配がありません。よかったらぜひプレイしてください。
スーパーファミコンのソフトが出ましたが、たぶんこれからもまだ、スーパーファミコンの実機を使って実況は何度か撮るんじゃなかろうかと思います。
目標は、配信される前に!ですかね。実はいくつか買ってあるので……そやつらが、配信されないことをひそかに願ってます。
そういや、前にやった鬼太郎は配信されないような気がしますね。あれ、今なら一人でプレイできるかな…?

なんて考えつつ……次第に落としどころがわからなくなってきましたので切り上げます。
次は10月中旬までには出せたらいいなと思いつつ!
ニコる機能が復活したので、端からニコっていきますから、コメもしながら、楽しく見ていただけたら嬉しいです。

どうぞよろしく! ではまた!


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう