EPIC MICKEY:フック船長戦まで
2019年04月07日
花粉が辛い。
あと、収録が長引くほど人間のメンタルの限界を感じています。
ミッキーはアニメーションが定期的にあって、それが結構長いんです。面白いんですけどね。だから、切りどころが悪いと、動画時間が長い…
フック船長はメカにさせられているんですかね?それとも元々メカ?
推察するに、サブキャラはおいておいて、ピーター・パンとティンカーベル、フック船長は、たぶん忘れられたキャラクターじゃないのではないかと思います。
だから、ティンカーベルじゃなくて「妖精」で、なぜか「ピート・パン」とかいるわけで、だから、フック船長はもともとメカなんじゃあないですかね。
アニメーションでは人間でしたが。
なんともさみしいのは、フック船長の手下たちはこちらの世界に来てしまっているという現実!悲しい!
ピーター・パンといえば、ディズニーももちろん見ていますが、原作も好きです。
古典童話をアニメ化することが多いですが、それをきっかけに原典も見てほしいなあ!って私は思うタイプです。
「ピーター・パン」は大人になってから読んでみると、ウッってきますよ。ピーター・パンシンドロームって言葉がありますからね…ふふふ。
ちなみに、最近実写化した「メリー・ポピンズ」は原作派です。お姉さんに「メッ」ってされたい人は読もう。(不純)
さて、このまま血迷いそうな勢いですね。このあたりで、それでは。